買取アイテム ピンクダイヤモンド


ピンクダイヤモンドの買取は、もっとも人気が高い種類だけあって買取価格も高い傾向にあります。
ピンクダイヤモンドは産出量が少ない上に、世界全体のピンクダイヤモンド生産量の約90%を占めるオーストラリア・アーガイル鉱山が閉鎖するという話が、希少価値をさらに高くし、人気と買取価格の高騰の理由につながっています。
また、ホワイトダイヤにより産出量が少なく、流通量も少ないので宝石の中でも希少性が高く、その希少性から身につけた人に幸せをもたらすとも言われています。
ここではそんな宝石、ピンクダイヤモンドの価値や買取についてご紹介します!
ピンクダイヤモンドの価値と買取
天然のピンクダイヤモンドは、自然環境が作り出した天然なので、ピンク色味も様々ですが、ピンクダイヤの色は「明るさ・濃さ」の2つの要素から評価されます。
無色透明のホワイトダイヤにはD(無色)~Z(薄い黄色)がありますが、ピンクダイヤモンドは、「ファンシーピンク」と呼ばれる、Zカラーを超えた一定以上の色の明るさ・濃さを持つピンク色があります。
また、ファンシーピンクにも段階があり、希少性が高い順に
- ファンシーヴィヴィッド
- ファンシーインテンス
- ファンシーディープ
- ファンシーダーク
- ファンシー
- ファンシーライト
原則的に、濃いピンクであるほど希少性&価値&買取価格が高くなります。
ピンクダイヤモンドの天然と人工の見極め方

ピンクダイヤは、透明度の高さにカラットが加わって買取価格が決まりますが、希少なピンクダイヤモンドは、カット基準を高めることを優先する、カラットの減量をほとんどしません。
なぜなら、それには希少なピンクダイヤを多く削る必要があるからです。
ダイヤモンドがピンクであること自体に希少性があるので、天然ピンクダイヤモンドに多く含まれる内包物が、石の耐久性に影響を及ぼすことがない限り、カットを優先するといった無駄な加工をしないのです。
また、ブラウンがかったピンクや、オレンジがかったピンクもありますが、にごりがない美しい桜色のピンクダイヤモンドは世界中でもわずかです。
つまり、にごりがない紫がかったピンク色に輝いているピンクダイヤが良質な天然ピンクダイヤモンドといえるのです。
ピンクダイヤモンを買取にだすときの注意点
ピンクダイヤモンドをなるべく高く買取してもらうコツは、
- 保証書や鑑定書ケースなどの付属品を揃える
- 買取にだす前に自分でクリーニングをする
- カットの種類や大きさなど詳細を知っておく
- 宝石買取専門業者に依頼する
などあります。
自分でクリーニングをするなら、宝石別にお手入れ方法が違うので、ピンクダイヤモンドはピンクダイヤモンドにあったクリーニング方法でお手入れをする必要があります。
基本は、ダイヤモンドはキズに強い特性がありますが、静電気や油汚れで表面にホコリつきやすいので、中性洗剤と毛のやわらかい歯ブラシを使うとよいです。
爪の間や裏側の汚れを毛先で落とし、丁寧にぬるま湯でゆすぎ、柔らかい布で水分をふき取りきましょう。
宝石別のお手入れ方法は下記でも詳細を紹介していますのでご参考にされてください。
いかがでしたでしょうか?
ウルトラバイヤーの宝石買取
ウルトラバイヤーは、・業界トップクラスの取扱品目
・お客さま負担0円の無料査定
「査定だけ」 でも大歓迎! 多様な査定方法をご用意しておりますので、ご都合に合わせて選んでいただけます。
取扱品目の多さが自慢のウルトラバイヤーなら、まとめてまるっと買取ます。
■ 高価買取になるための、正しい「宝石」の保管方法!
1. 「着けたら拭く」を習慣にしましょう!
宝石は着けた後は必ず、シリコンクロス等の布でよく拭き、宝石箱にしまうように習慣づけましょう。
2.個別/仕切りがついたケースに保存しましょう!
宝石が貴金属や他の宝石など硬いものとぶつからないように、個別、または仕切りのある宝石箱か、個別にポーチに入れておきましょう。
3.お化粧が終わってから着けましょう!
香水やヘアスプレー、除光液が付くのを防ぎましょう。
4.不必要な時は外しましょう。
酢や果物の汁がつきそうな食事の際、温泉に入る際、塩素系洗剤を使用する際は外しておきましょう。
5.宝石箱やケースを保管する場所に注意しましょう!
直接日光が当る場所、湿度の高い場所、防虫剤が入っている場所には置かないようにし、通気性の良い場所に保管しましょう。
6.鑑別書をなくさないように保管しましょう。
買取の際に鑑別書のある/なしは違ってきますので、なくさないようにしましょう。


お客様の声
買取アイテム一覧
ダイヤモンド
パール
エメラルド
ルビー
サファイア
オパール
アクアマリン
クリスタル
オニキス
トルマリン
トパーズ
ガーネット
ブラックダイヤモンド
べっ甲
ブルーダイヤモンド
ブラウンダイヤモンド
バイカラーダイヤモンド
グレーダイヤモンド
イエローダイヤモンド
ホワイトダイヤモンド
バイオレットダイヤモンド
レッドダイヤモンド
パープルダイヤモンド
ピンクダイヤモンド
オレジンジダイヤモンド
コンクパール
あこや本真珠
白蝶真珠
淡水真珠
イエローサファイア
バイオレットサファイア
ピンクサファイヤ
ブラックサファイヤ
パープルサファイヤ
グリーンサファイア
ブルーサファイヤ