ホームパーティー用に保管しておいたスピリタスですが、なかなか使う機会がなく、しかも結構まとめ買いしていて困っていました。
タダ同然を覚悟の上で試しに査定してもらったら予想より高い値段がついたので、1本残して全部買取ってもらいました。
これで別のお酒を買い足します。
ありがとうございました。
ポーランドが原産国で、ポーランド語では「スピリトゥス」に近い発声で「精製アルコール」という意味のスピリタスは、原料にジャガイモ(穀物)が使用されています。
スピリタスは一般的にはウォッカの一種とされていますが、原産地であるポーランドでは、スピリタスはウォッカとは別の種類のお酒として扱われています。
また、ポーランドではストレートで飲むことはなく、家庭でチェリーなどの果実を漬け込んで果実酒を造ったり、日本ではその果実酒も炭酸水などで割って梅酒ソーダのようにして飲みます。
アルコール度数が95~96%という世界最高のアルコール度数のスピリタスは、蒸留を70回以上しないと造れないと言われています。
このアルコール度数ですが、蒸留酒の原理から最高度数のアルコール度数にすでに到達しているので、100%のスピリタスは原理上不可能だそうです。
飲み物としてだけでなく、本場ポーランドでは、スピリタスを消毒薬として家庭に常備しているそうです。
スピリタスの味を表現するのに、一般的に
「最初は喉に突き刺すような強い刺激を感じ、次第に特有の甘さを感じる」
と言われます。
アルコール度数が高いので、アルコールの味が強烈に前面に出ています。
しかし、少しずつ口の中でアルコールが気化し、口全体に強い刺激と独自の香りが広がります。
種類によっては最初から甘味を感じるスピリタスもあります。
その他の買取についてご紹介してまいりましたが、もし飲んでいないお酒がありましたら、ぜひウルトラバイヤーの無料査定をぜひお試しください!
(*日本酒・焼酎は除く)
■ スピリタスが高価買取されるようにしっかり保管しましょう!
ホームパーティー用に保管しておいたスピリタスですが、なかなか使う機会がなく、しかも結構まとめ買いしていて困っていました。
タダ同然を覚悟の上で試しに査定してもらったら予想より高い値段がついたので、1本残して全部買取ってもらいました。
これで別のお酒を買い足します。
ありがとうございました。
ずっと以前から飲みもしないくせに大事に飾っていたスピリタス達を掃除の時に買取してもらいました。
一応許可は取ってから売って、私はすっきりしましたが、父は帰宅後に寂しそうにしていたので、売ったお金で御馳走を作ってあげました。
父の日にも何かこのお金から出して買ってあげます。
貸し切りでパーティの予約が入り、予め聞いていたドリンク用にスピリタスがかなり必要だったので、まとめて買っていたのですが、思ったよりでなかったので査定してもらいました。
今まで他社で余ったお酒を買取してもらっていましたが、今回は初めて御社にお願いしてまとめ売り価格があるとは言え、平均相場価格よりかなり高く買取してもらえたので、驚きました。
これからもちょくちょくお願いすると思いますのでよろしくお願い致します。
贈答品でのワインやシャンパン、焼酎などが沢山たまって困っていました。自分で運ぶには重いので出張買取で数社に、どんなものが買取してもらえるのかなど電話で質問し、電話対応もネットでの評判も良かったウルトラバイヤーさんにお願いしました。
査定をお願いした当日に来ていただき、てきぱきと査定を済まされ、とても早くて簡単でした。
化粧箱入りのドンペリや木箱入りの森伊蔵、グラスとセットのものなどワインと焼酎で十数本、ラベルが汚れているものもありましたが、満足の値段で買い取っていただけ、また機会があれば利用したいと思います。
Copyright © ウルトラバイヤー All Rights Reserved.