20代の頃に入れた金歯を見かけが悪いので、銀歯に変えてもらった際に、記念にと思って持ち帰った金歯だったのですが検索すると買取してもらえるとわかり早速査定してもらいました。
それが2万円になり、口から臨時の小遣いが出てきたとしか言いようがないのですが、本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
金の差し歯や入れ歯が買取できることを多くの方は知らないのではないでしょうか?
金の差し歯や入れ歯が、高額買取の対象になることを知らず、歯医者にそのまま処分をお願いして、その歯医者が業者に買取してもらうケースが多くあります。
金の差し歯や入れ歯は多くが18金や20金を使用している上に、保険適用外なので、入れる際は1本、4万~12万円する高額なものです。
金の価値としても非常に高い金の差し歯や入れ歯を買取してもらわない、というのはあまりにもったいないと言えるでしょう。
金自体の詳細と買取に関してはこちらをご参照ください。
入れ歯の種類には実は大きく2種類あります。
■インレー
虫歯になった部分を削って穴を作り、そこに穴埋めをした詰め物の入れ歯がインレーと呼ばれるものです。
■クラウン
歯の形に合わせて、歯を覆いかぶせるものをクラウンと呼びます。
インレーは穴埋めをした詰め物ですが、クラウンは歯を覆いかぶせるものなので、金の量もインレーより多くなり、その分高額となります。
もっと大きな金属床義歯の総入れ歯や、ブリッジと呼ばれる歯を連続して構成させたものも、金の使用量が多いので、高額買取の対象となります。
「差し歯や入れ歯が売れる」ということを忘れないようにしましょう!
見た目が金では目立つので銀歯に変えた、といった際に、歯医者にそのまま忘れて帰ってしまうケースなどが多くあります!
20代の頃に入れた金歯を見かけが悪いので、銀歯に変えてもらった際に、記念にと思って持ち帰った金歯だったのですが検索すると買取してもらえるとわかり早速査定してもらいました。
それが2万円になり、口から臨時の小遣いが出てきたとしか言いようがないのですが、本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
もしかしたら金だから売れるかもしれないと歯医者から持って帰り、恥ずかしかったのですが査定してもらいました。
結果は2万円。恥ずかしいからと諦めずに査定してもらってよかったです。
いい小遣いになりました。
まさか、金とは言え差し歯が売れるとは友人から聞くまで知らず、危うく歯医者に任せてしまうところでした。
銀歯に入れ替えの時に取った差し歯が2万円にもなり、これで治療費が浮いてよかったです!
Copyright © ウルトラバイヤー All Rights Reserved.