ブランド買取なら
まとめるほどお得な
「うるココ」へ

選べる4つの無料査定 選べる4つの買取

シャネルのギャランティカードの見方は?シリアルナンバーの意味が分かる

シャネル ギャランティーカード

「シャネルの買取にギャランティカードは必要?」

「シャネルのギャランティカードで、どんな情報が分かる?」

ハイブランドを売るとき問題になるのが、その製品が本物であることをいかに証明するかです。製品購入時の箱やケースなど付属品が残っていれば、正規品であることを示しやすいですが、さらに強力な証拠となるのがギャランティカードです。

ただし、ギャランティカードがないシャネル製品でも、売ること自体は可能です。

シャネルの買取で、おおよその査定額がいくらになるかを手軽に知るには、LINEで画像を送ってもらうことです。ぜひ、この機会にお試しください。

目次

ギャランティカードとは

シャネルのギャランティカードを紹介する前に、そもそもギャランティカードとは何なのかについて基礎知識のおさらいをしておきます。

ギャランティカードに記載される情報

ギャランティカード(Gカード)は、高級ブランド品が正規の販売ルートで購入されたことを保証する証明書です。直営ブティックや正規代理店で商品を購入した場合に発行され、以下のような情報が記載されています。

  • 購入店舗
  • 購入日
  • 購入者の名前
  • シリアルナンバー

ギャランティカードがあれば、その製品が正規品であると判断する大きな手がかりとすることができます。そのため製品を買取に出す際、カードの有無が買取額に大きな影響を与えるのです。

また、ギャランティカードは、メーカー保証による修理やメンテナンスを受ける際にも役立ちます。

ギャランティカードを発行しているブランド

ギャランティカードを発行しているかどうかは、ブランドによって異なります。

以下、ギャランティカード発行の有無を主要ブランドごとにまとめました。

ありなし
シャネル(〜2021年)ルイヴィトン
ブルガリエルメス
ディオールグッチ
カルティエセリーヌ
プラダコーチ

ルイヴィトンやエルメスなど、特にハイブランドとして知られるブランドもギャランティカードを発行していないことが分かります。

悪用されることもある

ギャランティカードがあると、その製品が正規品であることの証明として有効ですが、悪用されることもあります。

例えば、ギャランティカードをインターネットなどで入手し、偽物の製品と一緒に販売しているケースもあります。これでは消費者が本物と思って購入してしまい、偽物であると見抜くのは困難でしょう。

偽物のギャランティカードも精巧に作られており、本物と見分けることは容易ではありません。このような事例に対応するためブランド側も試行錯誤を重ねており、最近ではホログラムやRFIDなどのテクノロジーを取り入れられています。

シャネルのギャランティカードについて

シャネルのギャランティカードは黒字に白文字が記載されており、カードを縁取るゴールドラインがプレミアムな印象を添えるデザインとなっています。

ここでは、ギャランティカードから分かる情報についてお伝えします。

シリアルナンバーで製造年が判明する

シャネルのギャランティカード裏面には、上部にゴールドの文字でシリアルナンバーが記載されています。

シリアルナンバーは7〜8桁の数字で、先頭の数字でおおよその製造年が分かるようになっています。

ただし、シャネル公式の情報ではないため、製造年はあくまで参考情報とお考えください。

製造年シリアルナンバー(桁)
1985年〜0******(7桁)
1990年~1******(7桁)
1992年~2******(7桁)
1995年~3******(7桁)
1997年~4******(7桁)
1998年~5******(7桁)
2000年~6******(7桁)
2001年~7******(7桁)
2003年~8******(7桁)
2004年~9******(7桁)
2005年~10******(8桁)
2007年11******
2008年12******
2009年13******
2010年14******
2011年15******
2012年16******
2013年17******
2014年18****** ~ 20******
2015年21******
2016年22******、23******
2017年~24******、25******
2018年26******
2019年~27******

シリアルナンバーと製造年は、基本的に以上のような対応となっています。

ブラックライトで文字が光る

シャネルのギャランティカードは偽造防止のため、ブラックライトを当てるとカード裏面に記載された文字(行)が、一定の法則で光るように作られています。

ただし、古い番号のギャランティカードには当てはまらないので注意してください。

偽造防止シールが貼られている

ギャランティカード裏面の右上に、丸くて白いシールが貼られているものがあります。このシールは偽造防止の目的で、1997年頃(「4」から始まる7桁のシリアルナンバー)から貼られるようになったものです。

シールには、うっすらとシャネルのココマークが透けています。

シャネルのギャランティカードが本物か見分ける方法

ギャランティカードが偽物でないか判断するためのポイントを押さえておきましょう。

ギャランティカードに記載された情報

偽物と本物を見分けるために、本物のギャランティカードの特徴を押さえておきましょう。

  • フォントがゴシック
  • 丸いシールにシャネルロゴの透かしがある
  • シリアルナンバーが書かれている
  • 整然と印刷されている
  • 日本語が正しく書かれている

これらと異なる書き方がされていたら、偽物でないか疑ってみるといいでしょう。

カードの硬さ

カードの硬さにも留意してみてください。

偽物のギャランティカードは、明らかに作りが荒く、ペラペラした粗悪な印象です。

本物のギャランティカードは硬く丈夫で、高級感があります。

ブラックライトの発光部

ギャランティカードにブラックライトを当てたとき、本物なら1行が光ります。

これが部分的であったり、数行にわたっていたりするなら、偽物の可能性が高いです。

シャネルのシールについて

シャネル製品には、製品の内側に2種類のシールが貼られていることがあります。

ここでは、シリアルシールとブティックシールについて説明します。

シリアルシール

シャネルのバッグや財布の内側には、ギャランティカードと同じ番号が記載されたシリアルシールが貼られていることがあります。

年代によってシールの台紙デザインが変更され、シャネルロゴが中央に2つ並んだものや、複数個がランダムに並べられたものなどがあります。

シリアルシールは、内ポケットの中など見えづらい部分に貼られているため、見つけづらいかもしれませんが、探してみてください。

シリアルシールは経年劣化で読み取りづらくなる可能性があるため、ギャランティカードがある場合は大切に保管しておきましょう。

ブティックシール

ブティックシールは、日本国内の正規代理店で購入した際に貼られることがあります。ゴールドのシールで、日付とイニシャルが記載されています。

このブティックシールに書かれたイニシャルは、店舗の情報を表しています。

イニシャルと店舗の対応を一部、紹介します。

イニシャル店舗
M.I札幌丸井今井
S.D仙台三越
I.N伊勢丹 新潟店
G.G銀座店
O.D大阪心斎橋大丸
D.K大丸京都店
H.F広島福屋
I.Yいよてつ高島屋
H.D博多大丸

シャネルのギャランティカードは廃止になった

2021年5月以降、シャネルはギャランティカードの発行を廃止し、シリアルナンバーそのものもなくなりました。

その代わり、ランダムなアルファベットと数字を刻印したメタルプレートに切り替わりました。このメタルプレートはどのシャネル製品にも付けられているわけではなく、特にバッグにおいて見受けられています。

ギャランティカード、シリアルナンバーの廃止で製造年が不明瞭になることにより、商品の真贋(しんがん)で不確定要素が増加することになります。

そのためブランド品の査定や買取において、より詳細な調査・専門的な知識が求められる時代が到来しているといえるでしょう。

シャネルの買取ならうるココへご相談ください

シャネルのギャランティカードについて説明しましたが、いかがでしたか。

シャネル製品を売るとき、ギャランティカードがあれば本物であるとの確認がしやすいため、査定額が上がりやすくなります。

ただ、ギャランティカードやその他の付属品がないからといって買取できないわけではありません。その分、査定額は下がることがありますが、製品の状態や需要など総合的な観点で査定いたしますので、まずは査定依頼をお申し込みください。

査定は無料で承っており、査定したからといって実際に売らなければならないわけでもありません。ぜひ、お気軽に一度、査定をお試しください。

お待ちしております。

関連カテゴリー

うるココ鑑定団

関連するコラム