ブランド買取なら
まとめるほどお得な
「うるココ」へ

選べる4つの無料査定 選べる4つの買取

宅配買取

ダンボールに詰めて送るだけ

自身の都合に合わせて出せるので、手軽で簡単に査定を依頼できます。
申込みから振込まで最短4日で現金が受け取れます。一番人気の査定方法です。

宅配買取の対応する買取品目

金・貴金属

金貨・記念コイン

宝石・
ジュエリー

時計

バッグ

ブランド服

食器

テレホンカード

切手

遺品

カメラ

楽器

骨董品

ブランド

着物・和服

スマホ・
タブレット

ゲーム機器

玩具・
フィギュア

香水・化粧品

美容機器

工具

本・CD・DVD

古銭・古紙幣

ゴルフ用品

PC・周辺機器

MLM製品

ベビー用品

教材

古着

音響機器

小型家電

贈答品

お酒

毛皮

宅配買取の流れ

宅配買取は事前にお申込が必要です。
事前のお申込無しにお品物を発送されると買取ができませんのでご注意ください。

宅配キットを取り寄せる場合
自分で箱をご用意する場合

宅配キットを取り寄せる場合

  • STEP

    宅配買取の事前お申込

    宅配キットのお送り先は身分証に記載されたお申込者ご本人様の住所のみとなります。
    送付先の確認のため、事前に身分証のご提出が必要になりますのでご準備ください。

    お電話でお申込の場合

    オペレーターに宅配買取を希望とお伝えください。
    お申込内容の確認と手順のご案内をさせていただきます。

    0120-934-098
    平日受付時間10:00~19:00(土日休)

    メールやLINEでお申込の場合

    専用の宅配買取お申込フォームよりお申込いただくか、うるココの公式LINEアカウントからお友達登録してチャット感覚で簡単にお申込いただけます。

  • STEP

    宅配キットが届いたら商品を梱包し発送

    宅配キットが届きましたら、身分証のコピーと買取申込書に必要事項をご記入のうえ、商品と合わせて箱に入れてください。
    同梱してある指定の配達伝票にて着払いでお送りください。
    指定伝票以外ではお品物を受取できませんのでご注意ください。

    • 事前にご提出いただきました身分証記載の住所へ簡易書留等でお送りいたします。転送やセンター止めでの受取はできませんのでご注意ください。

    買取には「本人確認書類」が法律上、必ず必要です。

    次の身分証のうち、いずれか1つをご用意ください。
    古物営業法に則り、身分証をご用意いただけない場合、買取ができません。
    なお、お預かりするお客様の情報は、個人情報保護方針に則り、厳重に保管いたしますのでご安心ください。

    • 運転免許証(両面)
    • パスポート※1
    • 在留カード
    • 特別永住者証明書
    • 健康保険証※2
    • 住民票(発行から3 か月以内の原本)
    • 顔写真付きの個人番号カード(住民基本台帳カード)
    • 運転履歴証明書※3
    • 身体障害者手帳
    • 精神障害者保健福祉手帳
    • 療育手帳
    • 身分証は顔写真付きのものに限ります。
    • 所持人記入欄が設けられており、住所が記載されているものに限ります。
    • 200万円を超えるお取引の際は健康保険証に加え、発行日から3 ヶ月以内の公共料金領収書(請求書)又は住民票必要になります。
    • 交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限ります。
  • STEP

    商品到着後、査定開始、買取価格をご連絡

    商品が到着しましたら査定士が1つ1つ丁寧に査定開始。
    買取価格をご指定の方法(メール・電話・LINE)でご連絡いたします。

    • 点数やお品物によって査定にお時間をいただく場合があります。その際は事前にご連絡させていただきます。
  • STEP

    買取成立・即現金振込

    買取価格にご納得いただけましたらお申込時のご本人様の口座へ即現金振込いたします。
    もちろん、買取価格にご納得いただけなかった場合は、一部又は全部を当店送料負担でご返送いたします。
    キャンセル料など一切料金は掛かりませんのでご安心ください。

    • 買取対象外のお品物の場合に限り、返送送料はお客様ご負担となります。
    • お振込先はお申込いただいたご本人名義の口座に限ります。

自分で箱をご用意する場合

  • STEP

    宅配買取の事前お申込

    事前お申込後、身分証に記載されたお申込者ご本人様の住所に「着払い伝票」を簡易書留で住所確認も兼ねてお送りいたします。(法律上住所確認が義務付けされています)

    • 事前に身分証のご提出が難しい場合、買取成立後、商品と一緒に提出いただいた身分証記載住所に簡易書留等で住所確認後、お振込となります
    • 急ぎの場合はご本人様受取限定の現金書留にてお送りすることも可能です。詳しくはオペレーターにお気軽にお問い合わせください。

    お電話でお申込の場合

    オペレーターに宅配買取を希望とお伝えください。
    お申込内容の確認と手順のご案内をさせていただきます。

    0120-934-098
    平日受付時間10:00~19:00(土日休)

    メールやLINEでお申込の場合

    専用の宅配買取お申込フォームよりお申込いただくか、うるココの公式LINEアカウントからお友達登録してチャット感覚で簡単にお申込いただけます。

  • STEP

    商品を梱包し発送

    事前に身分証のご提出が難しい場合、買取成立後、商品と一緒に提出いただいた身分証記載住所に簡易書留等で住所確認後、お振込となります。

    • 事前にご提出いただきました身分証記載の住所へ簡易書留等でお送りいたします。転送やセンター止めでの受取はできませんのでご注意ください。

    買取申込書が印刷できない場合

    必要情報(名前・電話番号・住所・振込先・メールアドレス・商品点数)を記載した紙を同梱してください。手書きメモでもOK!

    • お申込書には身分証明書に記載されている住所と、同一の住所を記載してください。
    • 振込先の名義は、お申込者様と同一名義のものに限ります。

    買取には「本人確認書類」が法律上、必ず必要です。

    次の身分証のうち、いずれか1つをご用意ください。
    古物営業法に則り、身分証をご用意いただけない場合、買取ができません。
    なお、お預かりするお客様の情報は、個人情報保護方針に則り、厳重に保管いたしますのでご安心ください。

    • 運転免許証(両面)
    • パスポート※1
    • 在留カード
    • 特別永住者証明書
    • 健康保険証※2
    • 住民票(発行から3 か月以内の原本)
    • 顔写真付きの個人番号カード(住民基本台帳カード)
    • 運転履歴証明書※3
    • 身体障害者手帳
    • 精神障害者保健福祉手帳
    • 療育手帳
    • 身分証は顔写真付きのものに限ります。
    • 所持人記入欄が設けられており、住所が記載されているものに限ります。
    • 200万円を超えるお取引の際は健康保険証に加え、発行日から3 ヶ月以内の公共料金領収書(請求書)又は住民票必要になります。
    • 交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限ります。
  • STEP

    商品到着後、査定開始、買取価格をご連絡

    商品が到着しましたら査定士が1つ1つ丁寧に査定開始。
    買取価格をご指定の方法(メール・電話・LINE)でご連絡いたします。

    • 点数やお品物によって査定にお時間をいただく場合があります。その際は事前にご連絡させていただきます。
  • STEP

    買取成立・即現金振込

    買取価格にご納得いただけましたらお申込時のご本人様の口座へ即現金振込いたします。
    もちろん、買取価格にご納得いただけなかった場合は、一部又は全部を当店送料負担でご返送いたします。
    キャンセル料など一切料金は掛かりませんのでご安心ください。

    • 買取対象外のお品物の場合に限り、返送送料はお客様ご負担となります。
    • お振込先はお申込いただいたご本人名義の口座に限ります。

法律上、「身分証記載住所の確認」が義務付けられています。

事前のお申込時に身分証を事前に頂けなかった場合、買取成立後、同梱いただきました身分証に記載のある住所へ簡易書留等をお送りいたします。
到達確認が取れ次第、お振込をさせていただきます。

  • お急ぎの場合はご本人様受取限定の現金書留にてお送りすることも可能です。詳しくはオペレーターにお気軽にお問い合わせください。
  • 事前に身分証をご提出いただけますと宅配キットの受取確認をもって住所確認完了となります。

宅配買取よくある質問

地方でも買取はできますか?

はい、日本国内どこから送られたお品物でも査定を致します。

1点からの買取は可能ですか?

もちろん1点からでも可能です。

箱が複数の場合の送料負担はどうなりますか?

箱が複数になっても送料は当社負担ですのですので、ご安心してお問い合せください。

振込先と公的証明書は別人でも良いですか?

申し訳ご座いません。お振込み先と公的証書が同一の方でご契約いただくようお願いしております。

いつ頃お振込いただけますか?また手数料はいくらかかりますか?

14時までに買取承諾のご連絡をいただければ当日中に、14時以降の場合は翌金融機関営業日の振込みとなります。
また振込手数料は当社負担で、銀行もしくはゆうちょへお振込させていただきます。

※タイムラグが発生することがございます。

宅配で見積もり依頼後、見積もりはいつ頃もらえるのですか?

商品が当社担当者の手元に届いて最短で、当日にご連絡いたします。
ただし、商品の着日(営業日以外)やお品物の数によりお時間がかかる場合もございます。

送料はいくらかかりますか?

宅配買取に使用する梱包キットや送料(キャンセル時の返送料含む)は送料は離島も含め全国無料となっております。

身分証記載の住所で受取が出来ません、どうすればよいですか?

海外やお仕事のご都合で身分証と異なる所在地でお住いの方がいらっしゃいます。
身分証記載のご住所での受取が出来ない場合、宅配買取のお申し受けが出来かねます。万が一、買取成立後、住所確認がとれない場合、商品をご返送させていただきます。ただし、返送料はお客様ご負担となりますので予めご了承ください。

何故、事前に身分証の提出が必要なのでしょうか?

古物営業法に基づき、身分証のご提出に加え、身分証記載の住所の正確性を調べることが法律で義務付けされています。
そのため、身分証記載のご住所にお申込者様が在住していることを確認するため、簡易書留、又は転送不可、センター取り置き不可の宅配キットをお送りすることで住所確認をとらせていただきます。
万一、事前に身分証のご提示が難しい場合、商品と同梱頂く身分証のコピーに記載されたご住所へ買取成立後、住所確認として簡易書留等をお送りさせていただきます。受取が確認でき次第、お振込させていただきます。

※住所確認が出来ていない場合、お振込ができませんので予めご了承ください。
 お急ぎの場合は事前に身分証のご提示をお願い致します。

宅配買取の依頼方法を教えてください。

宅配買取は事前のお申込が必要です。
宅配買取申込フォーム、お電話、LINEのいずれかでお申込ください。

事前のお申込後、宅配キットが到着次第、ご自身で箱に詰めて対象商品をお送りください。(同梱の買取申込書、身分証のコピーを必ず同梱ください)
詳しくはコチラをご確認ください。

お申し込み・お問合せはこちら

お電話の場合

オペレーターに宅配買取を希望とお伝えください。
お申込内容の確認と手順のご案内をさせていただきます。

0120-934-098
平日受付時間10:00~19:00(土日休)

メールやLINEの場合

フォームよりお申込いただくか、うるココの公式LINEアカウントからお友達登録してチャット感覚で簡単にお申込いただけます。

コレいくら? 電話で聞いてみる

写真を送るだけ! LINEで無料査定