古銭・古紙幣買取なら
まとめるほどお得な
「うるココ」へ

選べる4つの無料査定 選べる4つの買取

半銭銅貨の買取価値とは?

半銭 価値

「半銭銅貨の価値はどれくらい?」 

「どの年代のものが高く売れるか知りたい」

半銭銅貨は、躍動的にうねる竜が描かれた硬貨です。「これぞ古銭」といわんばかりに威風堂々としています。

明治時代に製造された歴史ある硬貨ですが、その価値とはいかほどでしょうか。

本記事では半銭銅貨について、主に以下の内容で解説します。

  • 半銭銅貨・硬貨の価値
  • 半銭銅貨・硬貨の買取相場
  • 半銭銅貨・硬貨の保管方法

半銭銅貨は、年代・状態によって高価買取も期待できる硬貨です。また、二銭銅貨については「二銭銅貨の買取価値」をご覧ください。

目次

半銭銅貨・硬貨の価値とは

半銭銅貨は、1873年(明治6年)に発行開始された硬貨で、額面の「半銭」とは、1銭の半分に当たります。​​五厘硬貨と実質的に同じ額面となり、円と比較すると、1/200に相当します。

比較的古い硬貨ですが、発行枚数が多かったためそれほど高い価値が認められているわけではありません。ただし、一部の年銘(製造年)では数万円から数十万円の価値がつくものもあり、注目に値します。

竜が描かれたデザインは躍動的でコレクター心をくすぐるものがあり、美品なら高値で取引されるのもうなずける硬貨です。

半銭銅貨・硬貨の特徴について

半銭銅貨は、1871年の新貨条例により発行された硬貨のひとつです。

硬貨には元首の象徴である竜のデザインが採用され、この竜図は明治10年銘の前期までの「角ウロコ」と、明治10年銘の後期以降の「波ウロコ」に分けられます。

明治10年銘の角ウロコや明治12年銘は、古銭的価値が高い傾向があります。また、半銭銅貨は明治6年銘から明治21年銘までが存在しますが、明治11年銘は、10年銘として製造されているため存在していません。

半銭銅貨の竜図が描かれた側を見ると、「1/2 SEN」とローマ字表記されていることに気づきますが、ここに当時の、国際化時代に対応しようとする政府の意向を見て取ることができ、特徴的です。

ちなみに、半銭銅貨が発行される根拠となった新貨条例は、「圓(円)」を正式採用した条例でもあります。その後、金本位制を採用した1875年の貨幣条例を経て、1988年、現在に続く「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」へと変遷していきました。

参考:e-GOV「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」

半銭銅貨・硬貨の買取相場

半銭銅貨は1種類のみですが、製造年により価値が大きく異なります。

半銭銅貨が製造開始された年である、明治6年銘の買取相場は、500〜5,000円です。

ただし、保存状態によっても相場は大きく変わります。

並品50〜200円
美品500〜3,000円
未使用品1万5,000〜3万円

また、角ウロコと波ウロコが混在する明治10年銘では、角ウロコのほうが高い価値を持っています。

波ウロコ10〜4,500円
角ウロコ1,000〜20万円

このように、半銭銅貨は年代や状態により買取価格が大きく異なることが分かります。

半銭銅貨のカタログ価格

年号発行枚数極美品未使用
明治6年(Y#16.1)16804440枚6,500円30,000円
明治7年(Y#16.1)上記に含まれる6,500円35,000円
明治8年(Y#16.1)17037928枚6,000円40,000円
明治9年(Y#16.1)24292478枚6,000円37,500円
明治10年(Y#16.1)29278520枚40,000円250,000円
明治10年(Y#16.2)上記に含まれる1,250円7,000円
明治12年(Y#16.2)29963706枚5,000円80,000円
明治13年以降(Y#16.2)1億枚以上600~2,500円4,500~12,000円
明治25年不明不明不明

明治6年~10年、明治12年ものは希少価値があります。

また、明治10年の角うろこの物と明治12年の物は希少性が高く、買取価格も高くなっています。

半銭銅貨・硬貨の保管方法

半銭銅貨は100年以上も前に製造された硬貨であり、サビの発生など状態が悪くなりやすいと考えられます。

空気に触れると酸化してサビが発生したり、カビが付着しやすくなるため、空気や直射日光に触れない環境での保管が望ましいです。

  • ケースを使用する
  • ジップできる袋に入れる
  • 専用のアルバムに収納する

上記のような方法で適切に保管しておきましょう。また、高価買取のためには、そもそもこれ以上、状態が悪くなる前に早い段階で売りに出すのも重要です。

半銭銅貨・硬貨や古銭の買取ならうるココにご相談ください

半銭銅貨の価値について、解説しました。

価値の高い半銭銅貨は、明治10年銘の角ウロコです。ただ、それ以外の年銘のものでも状態によっては高い評価がされる場合があります。半銭銅貨をお持ちで、どれくらいの価値になるのか気になる場合は、査定をご利用ください。

「うるココ」では、査定は無料です。古銭は時間が経過すると傷んで価値が下がってしまう可能性もあるため、お早めのご相談をおすすめします。

忙しくてお時間が取りづらいお客様には、出張査定もご利用いただけます。ぜひここまでお読みいただいたのを良いタイミングとして、お電話かLINEにてご連絡いただければと思います。

半銭銅貨やそれ以外の古銭・紙幣、またはそれ以外のアイテムも査定可能です。ぜひ、お気軽にご利用ください。

>> 古銭・古紙幣買取について詳しく見る

関連カテゴリー

うるココ鑑定団

関連するコラム