オパールの買取価格は?宝石の買取ならうるココへ
「オパールって高く売れるのかな?」
「使わなくなったオパールリングを売りたいな」
「オパールの買取って、どこの買取業者が高く売れるの?」
このようなことで、悩みや疑問に思っている人もいるのではないでしょうか?
結論から言うと、オパールやオパールを含むジュエリーは高く売れます。特に「うるココ」なら高価買取が期待できます。
神秘的な輝きを持つオパールは宝飾品としても価値があり、中には希少性が評価され買取市場では高値で取引されています。
つまるところ、オパールは今が売り時です。
この記事では、「オパールの買取価格」について解説しています。
その他に、以下の内容にも触れています。
- オパールの買取価格
- 種類別に紹介金の買取相場
- プラチナの買取相場
- ダイヤモンドの買取相場
- オパールなどの宝石の買取に関するQ&A
オパールの買取を検討している人は、買取の前にこの記事をぜひ読んでください。買取の際にきっと役に立ちますよ。
オパールの種類
青、赤、緑、黄色など多彩な色合いを持ち合わせ美しい輝きを放つオパールは、一つとして同じものはなく、その種類は実にさまざまです。
以下では、8種類のオパールについて解説していきます。
お手持ちのオパールはどの種類なのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ブラックオパール
オーストラリアの一部の地域でしか産出されないブラックオパールは、オパールの中でも極めて希少な種類です。
ブラックの地色に色鮮やかなカラーが浮かび上がり、まるで暗闇に打ち上がる花火のように美しい姿をしています。
まさに、最上級の宝石と呼ばれるにふさわしいオパールです。
ブラックオパールの価値は遊色効果で決まり、広い範囲に多くの色があるものは価値が上がるとされています。
ボルダーオパール
「ボルダー=岩の塊」という意味があり、その名の通り鉄鉱石の塊の中にできるオパールです。
母岩とともに薄く削り取るようにカットするため、他のオパールにはない母岩とオパールの組み合わせを楽しめます。
ボルダーオパールの価値も遊色効果で決まるとされていますが、特にレッドカラーが多いほどその価値は上がるのです。
母岩がついていたり、独自のカット方法で唯一無二の存在感があったりするため、オリジナリティを求めている方にとても人気の宝石となります。
ホワイトオパール
ホワイトを基調とした色調のオパールで、主にオーストラリア、メキシコ、ブラジル、アメリカなどの地域で産出されています。
ホワイトといっても純度の高い白色というわけではなく、乳白色に近い淡い色調のものがほとんどです。
世界中の多くの地域で産出されるため、オパールの中でも市場価値は比較的安価で、手に取りやすい宝石として重宝されています。
ファイヤーオパール
オレンジ、赤、黄色などの地色を持つオパールです。
遊色効果を持つファイヤーオパールの輝きが炎のように見えることから、その名が名付けられました。
また、主な産出地がメキシコであることから「メキシコオパール」とも呼ばれています。
産出地が限定されているため、高ランクのものはブラックオパールの次に高い取引価格です。
ウォーターオパール
青みがかった白色で透明感のあるオパールです。
石の表面に水のような模様が現れ輝きを放っていることから、「クリスタルオパール」とも呼ばれています。
ウォーターオパールはカラーの性質上遊色効果の確認が難しいため、地色が無色透明に近いほど価値が上がるのです。
他のオパールに比べ水分を多く含むためひびが入りやすく、扱いには細心の注意が必要です。
ライトオパール
ホワイトの地色にブルーやグリーン、ピンクなどの色が混ざった美しい模様を持つオパールです。
先述した「ホワイトオパール」と「ウォーターオパール」もまとめてライトオパールと呼ぶことがあります。
ライトオパールの価値が決まる要素は、透明感があるホワイトであることと、色にムラがないかどうかです。
また他のオパールと比べて比較的リーズナブルでデザインが派手すぎないため、身につける宝石としても人気があります。
コモンオパール
「コモン=一般的な、普通な」という意味があり、遊色効果を持たない地色のみのオパールをコモンオパールと呼びます。
ミルキーカラーのものから透明感のあるものまで、その種類は実にさまざまです。
中でも透明なコモンオパールは「ジェリーオパール」と呼ばれ、希少な宝石として知られています。
カンテラオパール
メキシコで産出され、母岩ごとにカットされた遊色効果を持つオパールで、別名「メキシコオパール」ともいいます。
「カンテラ」とは火山岩のことで、その岩(母岩)ごとカットしていることから「カンテラオパール」と名付けられました。
多くはカボショットという丸みを帯びた研磨技法で加工するため、見た目が卵のようにコロンとかわいらしい姿をしています。
現在では、ブラジルなどで産出されたものでも母岩ごと加工し卵形にカットされていれば、カンテラオパールに分類されるのです。
オパールの買取価格|種類別に紹介
宝飾品だけではなく、パワーストーンや10月の誕生石としても有名なオパールは長い歴史を持ちます。古代ローマ時代では、「神の石」とも呼ばれていて貴族や将軍たちに愛用され、時代が変わってもオパールは長年に渡って人々を魅了して親しまれてきました。
オパールのカラーバリエーションは豊富で色によっては高値で取引されることもあります。
この章では、以下のオパールの買取価格を紹介しています。
- ブラックオパール
- ボルダーオパール
- ホワイトオパール
- メキシカンオパール
買取価格を一部抜粋して、一覧表にしているのでぜひ参考にしてください。
ブラックオパール
【買取相場】
商品名 | 買取価格 |
---|---|
Pt900ブラックオパールリング | 30,000円 |
Pt900メレダイヤ・ブラックオパールリング | 28,000円 |
K18ブラックオパールリング&メレダイヤ付きネックレス | 21,000円 |
Pt900ブラックオパールリング | 75,000円 |
Pt900ブラックオパールダイヤペンダントトップ | 60,000円 |
ボルダーオパール
【買取相場】
商品名 | 買取価格 |
---|---|
Pt900ボルダーオパールダイヤモンドリング | 40,900円 |
ボルダーオパールK18 | 70,000円 |
K18ボルダーオパールメレダイヤ付リング | 48,000円 |
Pt900ボルダーオパールブローチ6.30ct | 40,000円 |
ボルダーオパールリングK18 | 70,000円 |
ホワイトオパール
【買取相場】
商品名 | 買取価格 |
---|---|
Pt900ホワイトーオパール付リング | 9,000円 |
K18ホワイトオパール付リング | 14,000円 |
ホワイトオパール3.78ctダイヤモンド0.27ctプラチナ900リング | 41,300円 |
ホワイトオパール・ダイヤモンドペンダントヘッド・ネックレス | 87,000円 |
ホワイトオパール1P・ダイヤリング指輪/Pt900 | 54,000円 |
11.6ctホワイトオパールダイヤリング | 250,000円 |
メキシカンオパール
【買取相場】
商品名 | 買取価格 |
---|---|
メキシコオパール5.48ctダイヤモンド1.22ctプラチナ900リング | 105,000円 |
メキシコオパール6.01ctダイヤモンド計1.99ctプラチナ900リング | 137,000円 |
メキシコオパール2.58ctダイヤモンド計1.02ctプラチナ900リング | 55,000円 |
メキシコオパール4.59ctダイヤモンド計0.09ctプラチナ950リング | 34,000円 |
メキシコオパール1.1ctダイヤモンド0.73ctプラチナ900リング | 41,000円 |
オパール関連の買取相場
オパールの買取相場は、種類、品質、カラーやサイズ、情勢、また市場の需要と供給のバランスなどによって大きく異なります。
Sランク | Aランク | Bランク | Cランク | Dランク | |
---|---|---|---|---|---|
0.5ct | 5,000円 | 4,500円〜 | 1,000円〜 | 100円〜 | 0円〜 |
1ct | 18,000円〜 | 13,000円〜 | 3,000円〜 | 300円〜 | 0円〜 |
2ct | 140,000円〜 | 70,000円〜 | 7,000円〜 | 500円〜 | 0円〜 |
3ct | 300,000円〜 | 150,000円〜 | 15,000円〜 | 1,000円〜 | 100円〜 |
5ct | 750,000円〜 | 350,000円〜 | 30,000円〜 | 3,000円〜 | 500円〜 |
10ct | 2,000,000円〜 | 900,000円〜 | 45,000円〜 | 5,00円〜 | 1,000円〜 |
金の買取相場
オパールの宝飾品は、一部に金が含まれているものもあります。
ここでは、金の買取相場を紹介しています。お手持ちのオパールの宝飾品に金が含まれている場合は参考にしてください。
(1gあたり)
K24 | 8,440円 | K14 | 4,810円 |
K22 | 7,720円 | K10 | 3,390円 |
K21.6 | 7,550円 | K9 | 3,000円 |
K20 | 7,010円 | K18WG | 6,568円 |
K18 | 6,450円 | K14WG | 4,867円 |
※2023年2月13日現在
プラチナの買取相場
オパールの宝飾品は、一部にプラチナが含まれているものもあります。
ここでは、プラチナの買取相場を紹介しています。お手持ちのオパールの宝飾品にプラチナが含まれている場合は参考にしてください。
(1gあたり)
Pt1000 | 4,260円 | Pt900 | 3,941円 |
Pt950 | 4,040円 | Pt850 | 3,703円 |
※2023年2月13日現在
ダイヤモンドの買取相場
オパールの宝飾品は、一部にダイヤモンドが含まれているものもあります。
ここでは、ダイヤモンドの買取相場を紹介しています。お手持ちのオパールの宝飾品にダイヤモンドが含まれていたら参考にしてください。
また、ダイヤモンドは、同じ1ctでも買取相場が異なります。
【買取相場】
グレード | エクセレント | ベリーグッド | グッド |
---|---|---|---|
1ctのVVS1 | 400,000円~1,200,000円 | 330,000円~900,000円 | 300,000円~750,000円 |
1ctのVVS2 | 370,000円~920,000円 | 350,000円~750,000円 | 300,000円~600,000円 |
1ctのVS1 | 350,000円~790,000円 | 300,000円~650,000円 | 280,000円~550,000円 |
1ctのVS2 | 340,000円~700,000円 | 300,000円~590,000円 | 280,000円~490,000円 |
1ctのSI1 | 280,000円~540,000円 | 250,000円~450,000円 | 230,000円~390,000円 |
1ctのSI2 | 250,000円~400,000円 | 240,000円~380,000円 | 220,000円~340,000円 |
オパール買取の評価基準7つ
オパールの買取基準は、7つの要素に基づいて決まります。
それぞれ解説するので、ご参考ください。
カラット
カラットは、大きさを表す単位ではなく「重さ」の単位です。見た目が大きくても軽いオパールであれば、査定評価は上がりません。
カット
丸みを帯びたカボショットが理想的な形とされています。また、厚みがあり綺麗な曲面のオパールは、高値で売れる傾向にあります。
種類
質や遊色効果の具合にもよりますが、オパールの中でも最も高値で取引されているのは「ブラックオパール」です。
特に、地色に濃く赤い模様が入っている「レッドインブラック」は、最上級の価値があるとされています。
原産国
オパールの原産国はオーストラリアやメキシコなどが有名ですが、特にオーストラリアはその9割以上を占めるオパール大国です。
オーストラリアで産出されるオパールは質のよいものが多く、他の原産国と比べて特に高値で取引されています。
クラリティ(透明度)
「透明度の高いものがよい」と思いがちですが、オパールの種類によって透明度の重要性が異なります。
クリスタルオパールであれば透明度が高いものに価値が付きますが、ブラックオパールであれば不透明な地色であるものに価値が付くのです。
このように、いかに遊色効果を綺麗に見せているかがポイントになります。
遊色
基本的には、遊色効果が大きく現れているものがよいとされています。また、色の多さや遊色効果の範囲が広いほど、価値は高くなる傾向です。
ボディカラー(地色)
クラリティ同様、遊色をいかに綺麗に見せる地色であるかがポイントです。一般的には、濃い地色や色にムラがないもの、純度が高いものなどがよいとされています。
オパールの買取において注意点
オパールの中には偽物が存在し、それらはもちろん価値が付きません。
買取に出す前に、ご自身で確認されることをおすすめします。
偽物といわれる代表的なものは、「合成オパール」と「ダブレットオパール」などです。
合成オパールは、人工的に作られたオパールで、緑や青などの遊色効果も見られ一見本物と見間違えるほど。模様がモザイク状であったり、側面から見た時に柱状構造が見受けられることが特徴です。
また、ダブレットオパールは異素材を貼り合わせて作られたオパールで、側面から見ると貼り合わせた素材が層のように見て取れます。また、重さがないこともダブレットオパールの特徴です。
オパールの買取額を高くするには
オパールを高く買い取ってもらうためには、2つのポイントがあります。
まずは、「日々の丁寧なメンテナンス」です。
オパールは乾燥に弱く割れやすい宝石のため、適切に保管する必要があります。保存状態や質がよいものは高く買い取ってもらえるので、早めに買取に出すこともおすすめです。
また、「鑑定書や保証書をセットで査定に出すこと」もポイントの1つ。品質を保証する鑑定書があることで、買取額アップにつながるでしょう。
そのほかにも、購入した際についてきた付属品があるとなおよいとされています。
オパールなどの宝石の買取に関するQ&A
オパールなどの宝石の買取で、たくさんの質問が寄せられることがあります。
この章では、「オパールなどの宝石の買取」でよくある質問にスポットをあてて紹介しています。ぜひ参考にしてください。
うるココではどんなオパールや宝石でも買取してくれる?
買取可能です。「うるココ」では、オパールや宝石の買取強化中です。
傷や皮脂汚れ、ボロボロになった状態でも「うるココ」なら買取可能です。状態がよければ、さらに高額査定が期待できます。専門の知識を持った鑑定士が在籍して、的確な査定と正確な査定金額を提示してくれます。
自宅で眠っているオパールや宝石があるなら、迷わず「うるココ」で買取依頼してもらいましょう。
オパールや宝石の買取ならうるココへ
オパールや宝石の買取なら「うるココ」で買取をしてもらいましょう。
1点でも高額で買取してくれます。また、その他のアイテムも、まとめて査定に出すと査定金額がアップするのが「うるココ」の強み。幅広いジャンルの取扱いをしているので、不要になった品物があれば一緒に査定に出しましょう。予想外の査定金額を提示してくれますよ。
査定は無料、キャンセル料ももちろん無料です。査定方法は、電話・LINE・オンラインビデオ通話・Webの4つがあります。
「うるココ」は充実したサービスや、スタッフの対応の良さ、査定金額が高いことから口コミ評判も高評価でリピーターも多いのも事実です。それは以下の6つの理由が挙げられます。
- 国内外から買い付けに来るバイヤーと複数提携
- 豊富な取扱品目と対象ブランドアイテム
- 1000万円超えのアイテムでも即日現金買取
- 多少の汚れや傷は「なかったコト」にして査定
- 送料・査定料・キャンセル料は0円
- 常にTOPクラスの真贋・鑑定力
たくさんの利用者から信頼されている安心、安全な買取業者です。
オパールや宝石の買取を考えている人は、この記事を読み終えた後は最初に買取予定のアイテムを準備して、買取業者を選定しましょう。その際は「うるココ」がオススメです。