ブランド買取なら
まとめるほどお得な
「うるココ」へ

選べる4つの無料査定 選べる4つの買取
コラム

業務用食器でも買取できるものがある?!迷ったらうるココに

目次

売りたい業務用食器があれば迷わずうるココまで!

業務用食器を売りたいと思っても、その種類の多さや数の多さという点で業務用食器は家庭用と全く違います。

「売りたいけど、業務用食器は仕分けや整理が大変・・」

「どの業務用食器が売れて、どれが売れないのかわからない・・」

飲食店やレストランの食器やグラス、フランス料理用食器や高級食器など種類は多いですが、仕分けしなくても、業務用食器でも実は買取できるものもあります!

特に有名なブランドのグラスや食器は、状態が良ければ高価買取の対象になるものあります。

まず、高価買取になりやすいブランド食器メーカーの一覧をご参考にされてください。

人気のブランド食器

業務用食器 買取りのコツ
  • ロイヤルコペンハーゲン
  • ウェッジウッド
  • ノリタケ
  • マイセン
  • リチャード・ジノリ
  • ナルミ
  • ロイヤルクラウンダービー
  • レイノー
  • エルメス
  • ビレロイ&ボッホ
  • ティファニー
  • アフタヌーンティー
  • アラビア
  • ロイヤル ウースター
  • 大倉陶園

食器ブランドの詳細は下記でも紹介していますのでご参考にしてください。

食器の人気ブランド厳選15個をランキングで紹介!!

次に、和食器の種類をご紹介します。

有名な和食器の種類

業務用食器 買取りのコツ
  • 有田焼
  • 伊万里焼
  • 上野焼(あがのやき)
  • 越前焼
  • 唐津焼
  • 京焼(清水焼)
  • 九谷焼
  • 信楽焼
  • 瀬戸焼(赤津焼)
  • 常滑焼(とこなめやき)
  • 鍋島焼
  • 萩焼
  • 萬古焼
  • 備前焼
  • 益子焼
  • 美濃焼(志野焼)

うるココでは、作家物の焼き物であれば買取させていただきます。

次に少しでも高く売るためのコツをご紹介します!

付属品や箱

業務用食器 買取りのコツ

少しでも業務用食器を高く買取してもらうには、箱と付属品をまとめて保管することが大切です。

食器は未使用品かどうかの判断が難しく、正規の箱がないケースでは、買取不可になることもあります。

取扱説明書なども、買ったときに一緒にあったものはすべて一緒に保管しましょう。

クリーニング

業務用食器 買取りのコツ

箱に入っていたも長い間放置すると、ホコリや虫、カビ、黄ばみなど汚れてしまいます。

カビや黄ばみは査定額が下がるので、ふき取るようにしましょう。

箱の汚れは、多少なら買取に差し支えありませんが、ホコリを払うくらいの掃除はしておきましょう。

また、箱は「直射日光のあたらない、人が触れない高い場所」に保管するとよいです

できるだけ早く買取にだす

業務用食器 買取りのコツ

業務用食器に限らず、食器買取は、やはりなるべく早くだすのがベストだと言えます。

状態が良いほど高く売れるので、年月による劣化が進む前に、買取にだすことが大切です。

使用済でも買取できるのか?

業務用食器 買取りのコツ

使用済の食器は、ものによっては買取可能になりますが、基本的には難しい場合が多いです。

査定基準や買取基準が業者で大きく違うので、数社に査定をだすとよいでしょう。

  • 箱がない
  • 使用済み
  • 古い食器
  • 擦れ・ヒビ・欠け
  • 来客用食器
  • ノーブランド
  • 不揃い

ブランド食器や、有名作家・有名産地の和食器、高級料亭で使われている大皿などは、品によって、古美術品としての価値がつくこともあります。
もちろんこのような高級食器であれば、ほとんどの業者で買取が可能です。

また高級ブランドや人気作家、西洋アンティークの食器は、多少の欠けやヒビ割れなどがある中古品でも、骨董品やコレクターズアイテムとしての価値があれば買取可能なケースもあります。

関連カテゴリー

関連キーワード

関連するコラム