ブランド買取なら
まとめるほどお得な
「うるココ」へ

選べる4つの無料査定 選べる4つの買取
コラム

骨董品への投資は儲かるのか?

目次

骨董品への投資のポイントをご紹介!

骨董品 投資

骨董品への投資は儲かるのでしょうか?

まず、骨董品への投資(アンティーク投資)は実物資産と呼ばれます。

実物資産とは、

  • 不動産
  • 骨董品

など、

「ものそれ自体に価値がある資産」のことです。

そして、その実物資産は、

「価値が目減りしにくい」

ことが、最大のポイントになります。

つまり、骨董品への投資(アンティーク投資)で儲けることは

「可能」

ということです。

ただ、もちろん注意点もあります。

ここでは骨董品投資(アンティーク投資)の注意点を4つ挙げてみたいと思います。

1.選別眼

骨董品に投資をするなら、購入する骨董品(アンティーク)が本物かどうか、

「見極める能力」

が必須です。

高い選別眼を持つ人は元々少なく、骨董品には贋作も無数にあります。

鑑定を依頼する人の鑑定眼がどれだけ高いのか、どの鑑定士を信用すればいいのか、などの判断も必要です。

骨董品への投資は、お金だけなく知識も必要とされるのです。

2.手数料

骨董品には、取引手数料が必要ですが、その

「手数料が高い」

というのもあります。

取引手数料以外にも、

  • 保管料
  • 換金手数料
  • 貸金庫代

など、いろいろな費用が必要で、その合計を超える投資効果があるかも、考える必要があります。

3.価格

どんな骨董品でも同じですが、

「需要が供給より大きくなったとき」

にプレミアがつきます。

その骨董品(アンティーク)の価格が上がる前に購入し、価格が上がった時に売却して利益を出すのが鉄則です。

他の人が気づく前に、その骨董品の価値を見抜いて、購入するという決断力も必要になります。

4.保存

骨董品を購入した後は、その状態を保つための作業が必要です。

例えば、「金」だと、

  • 安全面
  • 品質面

などを考えても、自分で保管するより、鑑定後に封をされた状態で、貴金属会社の貸金庫などを利用するのがよいとされています。

もちろん、手数料が必要です。

骨董品への投資は長い目で見る

骨董品 投資

骨董品への投資(アンティーク投資)をしている人達は富裕層が中心です。

パターンとして、これらの人達が骨董品への投資(アンティーク投資)を始めるのは、他のメジャーな投資をある程度やった後になります。

そして、骨董品への投資の一番の目的は

「保全」

です。

金銭的に余裕があり、買った骨董品をすぐに売るつもりがない人達です。

つまり、骨董品への投資(アンティーク投資)は、「寝かせる」ことが前提で、10年単位で保有するのが一般的です。

ですので、流動性には難があるので、短期的なスパンで投資を考えている人達には、骨董品への投資(アンティーク投資)は不向きと言えるでしょう。

いかがでしょうか?

骨董品への投資(アンティーク投資)のポイントをご紹介してまいりましたが、もし、趣味として集めた骨董品や美術品でご不要になったものがあれば、鑑定や査定、買取に出すのもオススメです!

関連カテゴリー

関連キーワード

うるココ鑑定団

関連するコラム